Goodspeedブログ

日々の旅、グルメをより楽しく

【しゃぶしゃぶ温野菜@川崎】期間限定!今だけ超お得な牛豚カルビしゃぶしゃぶ食べ放題

しゃぶしゃぶは個人的には、しゃぶ葉コスパNo1で、次にバーミヤンですが、ちょっとグレード上げると温野菜があります。

近くにバーミヤンがあり、最近できたしゃぶしゃぶドレミもあるため、ほとんど行くことはなかったんですが、たまたま見たニュースで、超スタミナ肉鍋なる期間限定メニューが出ると聞き行ってきました。

しかも、平日で1,980円(税抜)、土日祝日は+500円という温野菜にしてはお得なプライス!

普段の温野菜の食べ放題は、ランチ・ディナー変わらず3,000円近くかかります
この記事では、期間限定の超スタミナ肉鍋のメニュー紹介と感想について書いています。

しゃぶしゃぶ温野菜 京急川崎

京急川崎改札出てすぐ、交差点のところにあるビルにあります。

川崎駅からだと、北口を出て京急川崎に向かう途中にあります。

営業時間 月~金:17時~24時 土・日・祝:11時30分~24時
支払い方法 クレジット・QR電子マネー
その他 全席禁煙 事前予約がおすすめ

今回、一人での利用ですがほぼ開店時に入ったためか、2人用個室に案内してもらいました。

温野菜 室内

帰る頃には、順番待ちの方もいたので事前予約がおすすめです。

一応利用前に聞いたのですが、超スタミナ肉鍋は一人でも利用できます。

ちなみに、このメニューは表メニュー扱いではないので、メニュー表に乗っていません。店員さんに超スタミナ肉鍋であることを伝えると、下のメニューを持ってきてくれます。

温野菜 メニュー

牛豚カルビ、つくね、おつまみ、野菜が食べ放題。 (おつまみは、通常メニューより品目が少ないそうです)

温野菜は店名の通り、野菜にこだわっているのか、種類もありおいしいです。

だしは肉鍋だし (にんにくブラックか唐辛子レッド)+ しゃぶしゃぶだし(昆布、和牛、旨辛火鍋、豆乳、極みの5種類)の2種類選べます。

今回はにんにくブラックと極みだしを選択。

肉鍋側がかなり濃いめなので、しゃぶしゃぶだしはさっぱり目を頼むのをオススメします。

10分程かかりましたが、鍋・調味料(胡椒、マヨネーズ、七味、ラー油、おろしにんにく)、野菜(ニラ、キャベツ、玉ねぎ)が到着。

[gallery ids="3033,3036,3037"]

右のしゃぶしゃぶ鍋はだしのみ、左の肉鍋には牛カルビと野菜がぎっちり。

調味料は小皿いっぱいに入ってて、つかいきれません 笑

店員さんが割り下をかけてくれます。

しばらく煮込むと野菜がクタッとなってすき焼きに近い形に。ちなみに割り下は、足りなくなれば足してくれます。

温野菜 鍋

早速小皿についていただきました。

味はかなり濃い目で、にんにく感もあり。

ホームページにある通り、これはご飯がすすむタイプだな、、、

温野菜 牛カルビ

しゃぶしゃぶ用の豚カルビも追加。

うーん脂が凄い 笑

ちなみに肉鍋も牛カルビなので脂!

食べせすぎると確実にもたれる系なので、野菜も追加。

キャベツと玉葱が甘くて美味しかった。

おつまみはがつポン酢、塩キャベツ、キムチ。

[gallery columns="3" ids="3035,3034,3028"]

がつポン酢はさっぱり目のコリコリ系で、個人的に一番良かった。

あとは程よい辛さのキムチと、しょっぱ目のキャベツがまたいい箸休めになります。

やはり豚と牛カルビのためか、結構こってり目なので・・・笑

シメは一品だけ頼めるデザート。バニラアイスを注文。

温野菜 バニラアイス

温野菜食べ放題での欠点は、このデザートが一品だけってとこだけですね。

後の食事系は不満はないです。

【蒙古タンメン中本@川崎】旨辛ラーメン有名店で糖質制限メニュー!?こんにゃく麺変更を利用してきた

蒙古タンメン中本といえば、辛くて美味しいラーメンで有名ですよね。

一時期ニュースになったりして、店舗に行列ができたりしてましたが、流石に今は落ち着いてきたようです。

記事掲載時点(2020/8/7)で関東中心に24店舗あります。

その中本が、糖質制限に対応したオプションを用意しているのを知っていますか?

以前は豆腐変更オプションでしたが、そこにこんにゃく麺変更オプションができました。

豆腐だと、どうしてもラーメン感はでないのですが、こんにゃく麺だとすすれるのでラーメン食べてる感は楽しめますよね。

この記事では、蒙古タンメン中本のメニューと糖質制限オプションである、こんにゃく麺を食べた感想について紹介しています。

蒙古タンメン中本 川崎店

川崎駅から7-8分歩いたとこにあります。

この真っ赤な看板が目印。メニユーもそうだけど、中本の色と言えば辛さを表す赤。

社長の看板!?

数年前に話題になったんで割と新参なのかなと思いきや、昭和43年創業!

結構歴史があるんですね。

ちょっと前からカップ麺になったりもして、メジャーになったけど元々は知る人ぞ知るラーメンだったのかな。

店内に入るとメニューがあります。

中本のメニュー

ここで見てほしいのは、炎のマークで示されている辛さレベル。

所見の人は辛さレベル4-5がオススメ。個人的には、辛くても食べやすい冷やしつけ麺系かな。

何も知らずに北極ラーメン食べた日には、必ず後悔すると思います。

店名を冠する蒙古タンメンでも相当辛いです。

店内はクーラーガンガンに効いてるけど、食べてるうちに汗が止まらなくなるので、特に暑い時期はつけ麺がいいです。

あと、中本は結構限定メニューも出してるので、店内のポスターなんかも要チェック。

土曜夕方に行ったけど、幸い店内に待ちが3人ですぐに入店。

食券制です。結構種類があるので、事前にメニュー決めておくといいかも。

そしてこれが糖質制限オプションのこんにゃく麺変更(+130円)。

席はカウンターのみ。

テーブルには冷たい水のピッチャーが常備。これは助かる。というかないと困る 笑

今回頼んだのは、五目蒙古味噌タンメン(880円)のこんにゃく麺変更(+130円)。1000円超えてしまった。

10分ほどで着丼。久しぶりに見たけど、やはり辛そう・・・

中本冷やし五目味噌タンメン

左がこんにゃく麺。ぱっと見は普通の麺ですよね。 もしかしたら普通に頼んだときより麺が少なめになってる!?

こんにゃく麺は、よくある独特のこんにゃく臭さがちょっとあります。

ただ、濃い目のスープにつけると臭みはなくなるので大丈夫かも。

+130円はちょっと痛いけど、糖質制限中でも中本が食べられるんで、中本ファンやラーメンファンにはありがたいオプションです。

こんにゃく麺変更プションのような、糖質制限オプションはラーメン屋では少なく、ある意味中本は貴重な存在かもしれません。

 

【大涌谷@箱根】山頂で噴煙と富士山、麓の箱根を満喫してきました

箱根といえば、都心から1.5時間という好アクセスで有名な観光地。

温泉街あり、グルメあり、景色ありといい所たくさんの場所です。

今回、そんな箱根に日帰り旅行してきました。

大涌谷にも行ってきて、移動と観光時間含めて往復7-8時間ほど楽しんできました。

この記事では、車移動無しでの観光の楽しみ方、箱根の名所を中心に書いています。

新宿駅箱根湯本駅

箱根といえば特急ロマンスカー

新宿始発で1.5時間で箱根湯本駅に到着します。

見た目は年季が入ってますけど、乗り心地はいいですよ。 全席指定なので、事前にチケット購入しておきましょう。

ちなみに、ロマンスカー使わなくても2時間ほどで着いちゃいます。

湯本駅に向かう道中の景色もなかなか。

景色を楽しんでいると、あっという間に箱根湯本駅に到着。

箱根は都心から近いだけじゃなく、駅出てすぐ温泉街なのがいいですよね。

今回は大涌谷メインでしたが、箱根湯本駅周辺観光するのも十分ありですよ。

景色もいいですし、温泉街巡りや食べ歩きもできます。

景色ですが、温泉街の近くに川が流れていて、これもまたこの時期涼しげでいい。

[gallery type="rectangular" ids="2988,2984"]

少し散歩をして目的地の大涌谷に向かいます。

大涌谷へは、以下のルートになります。 箱根湯本駅箱根登山鉄道 強羅駅(ケーブルカー) ・早雲山(ロープウェイ) 大涌谷

 

乗り換え面倒であれば、バス一本で行く手段もあります。

大涌谷

早速箱根湯本駅から、箱根登山電車に乗車。

改札すぐそこがホームなので、迷うことなく乗車できます。

40分ほど揺られて強羅駅に到着。そのまま乗り継ぐ形でケーブルカーに乗車。

箱根ロープウェイ

10分程で早雲山。そしてそのままロープウェイで大涌谷へ。

ロープウェイからもバッチリ噴煙が見えます。

ようやく大涌谷に到着。

標高1044M!富士山の1/3ほどですね。結構高い・・・・

移動時間は箱根湯本駅から一時間ちょいくらい。

大涌谷の周りはちょっとした広場になっており、撮影スポットもあり。

もちろん、売店や食事処もあるので時間をつぶすこともできます。

あと、予想外だったのが富士山がきれいに見えたこと!

夕方なりかけだったので、富士山の背景がまたいい味出てます。

甘酒もいただきました。

[gallery type="rectangular" ids="2980,2981"]

きれいな乳白色で、熱々を。

疲れたときに甘酒飲むと、疲れも取れますね。

少しぶらついて麓へ。帰りは暗かったのもあり、バスにしました。

そのまま帰りのロマンスカーに乗り帰宅。

今回は昼頃に箱根入りしたので大涌谷だけですが、早めに行けば箱根観光もできます!

【石和温泉】1泊2日旅行記。ワイン工場と桔梗信玄餅工場見学とグルメ満喫!

二泊目。

石和温泉周辺のワイン工場と桔梗信玄餅工場の見学に行ってきました。 もちろん移動はレンタサイクル!

天気はちょっと怪しかったですが、自転車で回ってきました。

この記事では、車移動無しでの観光の楽しみ方、山梨グルメの紹介を中心に書いています。

石和温泉駅

2泊目は石和温泉周辺観光をメインで。
昨日は行かなかったんですが、駅前に足湯があります。
駅前に足湯があるのは、温泉街の定番ですよね!
石和温泉足湯
そして、2泊目もレンタサイクルで観光。
なんと駅前の観光案内所で無料でレンタサイクルを利用できます!
【営業時間】 10:00~16:30 【利用料金】 自転車:レンタル時に保証金1000円支払い ※1000円は返却時に戻ってきます 電動自転車:1000円/~3時間、以降+500円/1時間
石和温泉周辺はほとんど坂がないので、電動自転車いらないと思います。
ほったらかし温泉のときと違い、↓のようなほとんど平道です。
石和温泉風景
まずは、山梨といえばぶどう、ぶどうといえばワイン。 石和温泉周辺には、何箇所かワイン工場があります。見学もできます。
早速行ったのはモンデ酒造
石和温泉駅から徒歩10分。自転車だと5分とかからず着きます。
結構歴史がある佇まい。
モンデ酒造
ここでは工場見学をやってて、生産工程やワイン貯蔵場が実際に見れます。
ビール工場は見学したことありますが、ワインは初めて。
モンデ酒造
あと工場直売の売店もあり、賑わってました。
そして、やっぱり試飲もしてました 笑
樽や瓶に入っているもの、そして巨大なジョッキに入っているものが有り、蛇口をひねればワインがでてくるという夢のようなところ!
これは、氷でキンキンに冷えたかちわりワイン(白)。後ろには赤ワインも。
モンデ酒造
今回は自転車なので、ぶどうジュースの試飲のみで。
つぎなる目的地はマルスワイン工場
小雨が降ってて、ちょうど霧がかった景色がまたいい。
石和温泉風景
マルスワイン工場も石和温泉から近く、徒歩15分ほどで着きますので、ワイン工場見学のはしごにピッタリ。
マルスワイン
ここも同じように見学可能。
マルスワイン
蔵の中は暗くてひんやり。
マルスワイン
そしてここでももちろん直売所が。
マルスワイン
試飲もやってますよ!工場ごとに違うラインナップが有り、はしごすれば色んなワインが楽しめそう。
マルスワイン
つぎは、有名な桔梗信玄餅の工場見学。
山梨県の駅で必ず見るあの信玄餅の工場です。
石和温泉駅から徒歩50分なので、ここは自転車かバスがおすすめ。
桔梗信玄餅工場
工場の敷地内ではいろんなエリアが有り、メインの工場(見学可)、レストラン、コンビニ、工場直売場と、まさに看板にある通りテーマパークになってます。
桔梗信玄餅工場
工場見学では、信玄餅の製造工程が。
びっくりしたのは、信玄餅の包みはすべて人の手によるものだったということ。
工場内では、信玄餅の試食やってます(これはワイン試飲よりも嬉しい!)
桔梗信玄餅工場
売店では、いろんな信玄餅グッズが売ってて、迷いましたが信玄餅最中アイス(さつまいも)を購入。
さつまいも味のアイスとの上に信玄餅がはいってます。
相性バッチリ!
桔梗信玄餅工場
あとは、信玄餅どらやき
桔梗信玄餅工場
売店は結構広く、かなりの山梨グッズが売ってるので、ここでお土産を買うのもありですね。
桔梗信玄餅工場
今回は、ワイン工場2ケ所と桔梗信玄餅工場をまわりましたが、自転車でも十分移動できる距離です。
天気がいいと、景色も最高なので、石和温泉来られた方は甲府観光もいいですが、石和温泉周辺の観光いかがでしょうか。

【石和温泉】1泊2日旅行記。有名なほったらかし温泉と山梨グルメを堪能!

石和温泉といえば、山梨県にある都心から好アクセスの温泉地で有名ですよね。

石和温泉駅周辺には、ワイン工場やあの桔梗信玄餅の工場があり、温泉以外にも観光スポットがいくつかあります。

そして電車でちょい行けば、あの有名なほったらかし温泉もあり、1泊2日でも十分楽しめます。

もちろんグルメも!

まずは一泊目、ほったらかし温泉と周辺グルメを満喫してきたので紹介していきます。

この記事では、車移動無しでの観光の楽しみ方、山梨グルメの紹介を中心に書いています。

山梨市駅

最寄り駅は山梨市駅

都心からのオススメアクセスは、JR特急あずさかかいじ。 新宿から一時間半で着いちゃいます。

駅前はかなり開けた感じ。

ここから山の上にあるほったらかし温泉に行くわけですが、車以外だとオススメは自転車!

バスもありますが、最寄りバス停から徒歩30分くらいかけて、坂道を登るのでちょっと辛いと思います。

なぜ山を自転車で?と思うかもしれませんが、なんと山梨市駅前に電動自転車のレンタサイクルがあるんです。 街の駅やまなし(山梨市地域交流センター)

レンタサイクル 【利用時間】午前9時~午後5時 【料金】電動自転車 520円、普通自転車 100円。 【返却場所】街の駅やまなし
公共料金なので、1日520円でとても安い!

ただ、五台しかないのでタイミング次第ではなくなってる可能性があります。

ほったらかし温泉

当日は天気もよく、山梨市駅からほったらかし温泉までの道すがら、最高の風景を見ながらのサイクリングができました。

ひたすら坂道を登るルートですが、見晴らしがいいのと電動自転車なので、疲れを感じず登りきれました。

目的のほったらかし温泉

施設内は当然撮影禁止なので写真はないですが、最高の露天風呂を味わえますよ!

公式サイトには施設の写真も載ってますので、事前に見たい方は参考にしてみてはいかがでしょうか。

温泉入った後、ほったらかし温泉から少し降りたとこに、なんと山梨名物の桃を無料で試食できるところを発見!

桃販売店の併設だったので、傷んで売れない桃を無料で配っているのかなと思いきや、そんなことはないようです。

きれいな形で、傷もなくしっかり甘いももでした!

同じく、山梨名物のマスカット。これが流石に売り物でした 笑

フルーツ公園

ほうとうの店:歩成

街の駅やまなしでレンタサイクルを返却し、山梨市駅前で気になっていたほうとうの店に寄りました。

山梨市駅のほうとう屋

店の前に出ていたのぼり(ほうとう味くらべ大会 三連覇)が気になり入店。

ここ山梨市駅にあるのが本店で、他に市内に1店舗、山中湖に1店舗の計3店舗を構えているほうとう専門店。

アクセス 山梨市駅 駅前
営業時間 [平日] 昼:11:30~14:00 夜:17:00~24:00 [土日祝祭日] 11:30~24:00 定休日:月曜
支払い クレジット可

頂いたのは冷やしほうとう

冷たい出汁につけていただくタイプで、暑い時期にぴったり!

山梨市駅のほうとう屋

付け合せの天ぷら(エビ、ししとう、かぼちゃ)もサクサクで美味しいです。

冷やしほうとう、暑い時期にいかがでしょうか。

山梨市駅のほうとう屋

別に頼んだ、山梨名物鳥もつ煮

山梨市駅のほうとう屋

鳥もつ煮ですが、名前の通り鶏のレバー・ハツ・砂肝を甘ダレに漬けた料理です。結構こってり目で、お酒のおつまみにぴったり!?

華やぎの章 甲斐路

今回の宿泊先は石和温泉の甲斐路。

最寄り駅は石和温泉駅で、甲斐路まではシャトルバスが出てます。

石和温泉駅

外観は、昔ながらの旅館のような佇まい。

部屋は定番の和室+窓際にくつろぎのスペース。

外観は歴史を感じる佇まいでしたが、内観は掃除もいきとどいており、部屋もきれいです。

次回の記事は2日目の旅程を紹介していきます。

【ティーヌン@川崎】タイ料理ビュッフェ付きランチが川崎に!?駅前にあるアクセス良好。

川崎はランチ激戦区で、和洋中だけでなく韓国料理、インド料理など多国籍でいろんなランチが楽しめる場所でもあります。

実際に、中華料理屋も多いし駅から車移動になりますが、コリアンタウンもあります。そんな川崎駅前にタイ料理のランチを出す店があります。

その名もティーヌン。調べると直営・FC店舗含めて20店舗ほど関東圏に出展しています。ムエタイ選手マークが目印。

川崎は直営店で、京急川崎駅前のDICEビル内になります。

ティーヌンは日本で最初のタイラーメン専門店。タイ語では一番。という意味だそうで。

 

 

この記事では、ティーヌンのアクセス方法・店舗情報・ビュッフェメニューについて紹介しています。

ティーヌン 川崎DICE店

アクセス 京浜急行京急川崎駅 徒歩1分 JR川崎駅 北口 徒歩3分
営業時間 [平日] 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00 (L.O. 21:30) [土日祝] 11:00~22:00(L.O.21:30)
支払い クレジット、QRコード決済可

京急川崎改札出てすぐのDICEビルにあります。

JR川崎駅からだと、北口出た所にDICEビルが見えます。 その川崎DICEビル6Fがティーヌンです。

ティーヌン外観

外観は結構おしゃれですが、近づくとタイ料理独特の香りがします 笑

店頭にランチメニューの看板と、本日のビュッフェメニューが出ているので、事前に確認できるのがありがたいですね。

ティーヌンメニュー

ティーヌンビュッフェメニュー

特に、ビュッフェメニューが事前に確認できるのがありがたい!

メインは確認できても、ビュッフェメニューがないと困りますよね。

今日は、春雨サラダ、レッドカレー、豚レバーとにんにくの芽炒め。

 

カレーは必ず入ってて、残り2品が日替わりです。

そしてなんと、デザートのココナッツミルク・ジャスミンライス・スープ、ホットコーヒー付き。

ジャスミンライス??ってあまり聞かないお米ですが、タイ米の中でも最高級とされている、香り米で粘り気があります。 そのため、日本ではタイ米の中でも人気の種別です。 (日本でも販売されています) そして、なんと糖質上昇率を示すGI値が白米の2/3と優秀なお米なんです。

スパイシーで味の主張が強いタイ料理を食べた後に、ココナッツミルクやコーヒーでリセットできるのはありがたい!

店に入り、店員さんに人数を告げるとテーブルへ案内されます。

今回はあっさりタイ醤油ヌードル(麺少なめ)を注文しました。

待ち時間の間に、ビュッフェコーナーへ。

ビュッフェの中でメイン料理の春雨サラダ、レッドカレー、豚レバーとにんにくの芽炒め。

ティーヌンビュッフェ

春雨はパクチー入りでちょっとクセあり。タイ料理風にパクチー入りみたい。

豚レバーとにんにくの芽炒めは、まさに青椒肉絲の豚レバー版。味付けはちょい甘めで濃い目。ご飯に合う!

レッドカレーは名前と見た目が辛そうですが、日本人向けにアレンジしているのか食べやすい。そしてメンマ超たっぷり 笑

スープは冬瓜スープ

結構熱々で、味はあっさりめ。 特にタイ料理っぽさはないけど、安心して飲めるスープって感じ。

ティーヌンビュッフェ

ジャスミンライス

タイ米の特徴である細長系のお米で、たしかに甘そうな香りましてます。

ティーヌンビュッフェ

少しの粘り気が、サラサラカレーにぴったり!

ココナッツミルク。器の底にタピオカがたっぷり沈んでいます。

ティーヌンビュッフェ

一通り持ってきた図。

ティーヌンビュッフェ

この小皿すべて食べ放題です!

そして届いた、メインのあっさりタイ醤油ヌードル。

麺少なめにしたんだけど、底に麺がぎっしり 笑

麺の上には、柔らかチャーシュー2枚ともやし、すり身団子。

そしてタイ料理といえばパクチー

ティーヌンビュッフェ

これはすごく日本人向けの味で、あっさりスープが美味しい!

パクチーもそこまで主張していないので、大好きな人は物足りないかもしれませんが、このくらいが丁度いいですね。

このメインに、ビュッフェ付きですが食べ過ぎ注意!

結構お腹にたまります 笑

 

それではこのへんで。ありがとうございました

【ガスト@テイクアウト】3人前以上はある大皿メニュー、テイクアウトキャンペーンが復活!

前回のキャンペーンの時にも話題になった、ガストの大皿メニューテイクアウトキャンペーンがまさかの復活!

ガストファミリーセットとミックスセット、1408円が999円と、400円の値引きになります。(7/2~8/26までの期間限定)

両セットは3人前を想定した大皿メニューで、通常料金でもコスパがいいことで有名です。

間違いなくお得なメニューです。それが999円なんだから、一人333円!

後で紹介しますが、このセットは間違いなく3人前以上はあります。家族でワイワイ食べるくらいがちょうどいい量ですね。

今回はミックスセットを注文しました。

この記事では、ガストミックスセットの中身と感想、お得なクーポンの紹介します。
結論から言うと、間違いなくお得なメニューですが、3人以上で食べましょう!笑
量が相当あります。

ガストのテイクアウト

今回はすかいらーくアプリ経由で注文。

アプリだと、時間指定の受け取りができるので便利です。
現在、ガストではテイクアウト限定5% OFFクーポン配布中なので、必ず使いましょう!

早速持ち帰ってオープン!

大きさわかりますか?容器自体がピザ並にでかくて自転車かごに入りませんでした 笑

しかもずっしりしています。。。

まずは付属品から。

・おしぼり、割り箸 3人分 ・切り分け用のプラスチックフォークとナイフ ・ハンバーグソース(デミグラス) ・チキン用ガーリックトマトソース。 ・ケチャップ、ソース

蓋をとった図。

皿の中はしっかりと仕切りがされていて、混ざらないようになってます。

中身は以下の通り。

・ハンバーグ 3枚 ・コロッケ 3個 ・ソーセージ 6本 ・チキンステーキ 2枚 ・フライドポテト、ハッシュドポテト ・コーンのバター炒め(グリーンピース入り)

これって間違いなく、3人前以上はありますよね・・・

メインのハンバーグやコロッケ、チキンそれぞれ単品で3人前入ってます笑 なので実質3人前以上!

それぞれ見てみましょう。

まずはチキンソース。ガーリックトマト味でガーリックかなり強め。 チキンステーキと相性バッチリで、他の食べ物につけても美味しい。

ただ食べた後、人に合う方は注意!

ガストミックスセット

ハンバーグソースはデミグラス。これは定番の味ですね。

ガストミックスセット

コロッケは、日替わりランチとかでついてくる、ポテトコロッケですね。できたてだったのでサクサク。

ガストミックスセット

チキンステーキは、これ自体に味がついてないので、ガーリックトマトをつけていただきましょう。

ガストミックスセット

しっかりと焼かれていてちょいパサッてるけど、個人的にこのくらいが丁度いい。鶏肉臭さもなし。

ハンバーグは日替わりランチででてくるものと同じ。

次回、もう一つのファミリーセットに挑戦してみようと思うけど、あっちは揚げ物がほとんどなので厳しそう・・・ (チキンステーキやハンバーグの代わりに、春巻き、唐揚げ、エビフライ入り)

名前の通り、お子様がいる家庭におすすめのメニューですね。

ミックスセットの方は、揚げ物と焼いたものがバランスよく入っているので、こちらのほうが食べやすいかと。

再び出てきた、大皿セットのテイクアウト限定割引キャンペーン。

お得なセットがさらにお得になっているので、前回逃してしまったかたも、この機会にぜひ利用しましょう!